LIVE-GYM Pleasur2018 HINOTORI レビュー③ 日産スタジアム
- 2019.02.01
- 雑記

この日、8/4は朝から晴天に恵まれ、最高のLIVE日和だった。
以前購入した青春18切符を握りしめ、始発から在来線を乗り継ぎ日産スタジアムへ。
不思議なもので、どれだけ会場が遠くても全く疲れは感じない。
B’zが僕らファンに与えてくれるパワーのすさまじさを再認識。
現地で親友036と落ち合い、そのままご飯へ。
お昼ご飯は駅ビル構内の吉野家。
男二人だと、お互い気を遣わず時間を過ごせるので、036にはいつも感謝の気持ちでいっぱいだ。
早々に食事を済ませ、歩いて会場へ。
時間も少し余っていたので、スタジアム前の広場で休憩しつつ、Pleasure談議に花を咲かせる。
会場入り前には、お互い持参したパワーブリーズで準備運動も兼ねたトレーニング。
さすがに堂々と行うと変な奴らだと思われるので、タオルを被りこっそりと。笑
そのあとは早めに席へ移動して、売り子さんからビールを買い、二人で乾杯。
綺麗なハーフの売り子さんだったのを覚えている。
席は正面から向かって左側のスタンド席。
かなり前の方でみはらしもよかったので、鑑賞にはうってつけの席だった。
この日は日差しも大変強く、夕日が体にこたえていたのだか、ちょうど屋根で夕日が隠れる席だったのでとても快適な一日だった。
セトリ変更に感動
日産に参加した日は土曜日だったので、広島参戦の曜日と一緒。
広島のセトリは
- ultra soul
- BLOWIN’
- ミエナイチカラ~INVISIBLE ONE~
- 裸足の女神
- Wonderful Opportunity
- 光芒
- 月光
- 恋心(KOI-GOKORO)
- OH! GIRL
- イチブトゼンブ
- ねがい
- 星に願いを(TAKギターソロ)
- OCEAN
- LOVE PHANTOM~HINOTORI~LOVE PHANTOM
- Real Thing Shakes(イントロから1番メロのみ)
- juice(間奏でNATIVE DANCEとREDのコーラス)
- BAD COMMUNICATION
- Pleasure2018~人生の快楽~
- ■アンコール
- Brotherhood
- ギリギリchop
- RUN
だったので内容は一緒だと思っていたが、見事にやられた。
変更点は以下4点。
- OCEAN→ALONE(稲葉さんピアノ演奏弾き語り)
- LOVE PHANTOMがセット変更により95年のBUZZツアー(2003年の渚園)使用に変更
- Real Thing Shakes(イントロから1番サビまで変更)
- Juice(間奏がNATIVE DANCEと太陽のKomachi Angelに変更)
興奮が止まらなかったのはALONE。
その次にLOVE PHANTOM。
LOVE PHANTOMは衣装で大方予想がついたが、ALONEはいきなりセットしたからピアノが登場したので、感動がやまなかった。
そして、大サビのアレンジも最高。
より心に響く演奏だった。
この後カラオケでこのアレンジを練習しまくったのは言うまでもなし。
ライブ後の夜が残念だったのがいい思い出
この日の夜はカプセルホテルを利用した。
夜ご飯はやよい軒。
そこのやよい軒が本当に残念だったのを今でもはっきり覚えている。
- メニューが出てくるまで20分以上
- 床が油でべちょべちょ過ぎて、履いていたクロックスがゴキブリホイホイ方式で脱げる
- ビールぬるい
とまぁ、今となってはいい思い出だが、当時は二人で萎えていた。笑
翌日それぞれ帰路につく。
次回参戦予定は9/1のYahooドーム。
一か月後を楽しみにしながら、日産スタジアム参戦は幕を閉じたのであった。
-
前の記事
誰にも寄りかからないでやっていくという事は… 2019.02.01
-
次の記事
歌いたい欲が爆発しそうです。。。 2019.02.02