コーヒーを定期的に飲みだして感じ取った4つのこと
- 2018.06.16
- 健康

僕はコーヒーが大好きだ。
けども、今までで定期的に飲むことはしてこなかった。
コーヒーはあくまで嗜好品。
わざわざお金を払ってまで定期的に飲むこともないと我慢をしていた。
が、運のいいことに、今の労働環境ではドリップしたてのコーヒーが飲み放題!
マジ最高!!
というわけで、今は朝から夕方過ぎの定時までの間に、3~4杯のコーヒーを飲んでいる。
するとどうだろう。
体の調子がすごくいいのだ。
実際どうよくなったのか、ちょっと見てみよう。
1、肌の調子がすごくいい
明らかにニキビができる頻度が減った。
別に特に変わっこともしていないが、肌があきらかに綺麗になった。
カフェインの過剰摂取の可能性も考えて、週末はコーヒーは飲まないのだけれど、
ニキビは大体その時にできる。
コーヒーの美肌効果確定でしょ。
2、集中力が増した!気がする
こればっかりは自分の感覚だから何とも言えんが、多分間違いない
カフェインのせいでしょうかねぇ。
3、記憶力がよくなってきている!気がする
これも自分の感覚なんで、ほんまかい!と突っ込まれればそれまでなんやけども、
多分コーヒー飲んでなかったら、こうはなってないでしょう!うん。
4、お昼にもしっかり歯を磨くようになった
コーヒーの色が歯にこべりつきそうな気がして…
いい習慣が身につきつつあるね。
ネットで調べれば、もっと専門的な裏付けが出てくると思うけど、
結局個人差だろうし、自分が感じ取ったことが正解なんで、
自分が感じたことしか書きません。笑(適当)
ちなみに今思ったけど、美肌効果はブラックで飲まないと意味ない気がする。
よほど質のいいミルクや砂糖なら知らないけど、大体市販で売ってるやつって、
体にはよくないと思うので。
以上、体験談でした。
-
前の記事
ユートピア解説レビュー〜理想郷への行き方、その3〜 2018.06.15
-
次の記事
デッドエンド解説レビュー〜行き止まりこそが愛すべき我が道〜 2018.06.17