波乱続きの一回戦!~Wimbledon2019~
- 2019.07.03
- 雑記

昨日大坂なおみ選手の記事を書きましたが、
男性陣の方も波乱続きの一回戦でした。
ズベレフ・チチパス・ティエムの3選手が初戦敗退。
これはもう、びっくりです。
この3選手は次世代を担う選手の筆頭達が、全員初戦敗退。
これは波乱の幕開けですね。
錦織選手は無事初戦突破、僕が大好きなフェデラーもセットカウント3-1で初戦突破しています。
ジョコビッチも初戦突破し、ナダルも問題なく初戦突破。
対戦相手の杉田選手、試合直前に結婚発表をされたのもあり、
今まで以上に勝ってほしかったのですが相手が悪すぎました。
TOPシードの3選手が勝ち上がり、次世代選手3名が消えてしまった事で、
例年通りTOP3人による優勝争いになる確率が非常に高まりました。
そう考えると、この3人はどういう次元で戦ってるんでしょうかね。
100位までのトッププロは異次元とされている中、
フェデラー・ナダル・ジョコの3人は負けることがほとんどない。
強すぎて意味不明です。
そして日本人としてそこに割って入ろうとしている錦織選手も素晴らしいと思います。
ただこんな意味不明級に強い3人の戦いをずっと見ていたいと思うのは僕だけではないと思います。
誰が優勝するのか、楽しみですね!!
-
前の記事
人生計画を一覧にまとめたガントチャートが完成!今回はイケる!!! 2019.07.02
-
次の記事
たんぱく質は今の現代人にめちゃくちゃ必要!!!! 2019.07.03