やはり健康が1番だと、何度も再確認。
- 2018.11.26
- 健康

おはようございます!
2週間くらい、ブログが更新できてないような気がします。
2ヶ月くらい前に倦怠期の話をして、
そこからなんとかテンションを維持して日常を過ごしてきましたが、
ついに先々週の木曜日に身体がバグりました。
そして金曜日に仕事を休んで1日を無駄にしてしまいました。
土日は個人的なバイトで結局休めず、
先週の3連休でなんとかカムバックという感じです。
ただブログを書かなくてネタを探す事だけはやっていまして、
そのおかげで今回の体調不良の根本的原因とスケジュールミス、
そして、身体からの休めサインがずっと出ていた事に気づくことができました。
今日は体調不良から昨日までのことを振り返りつつ、
忘備録として、同じ失敗を繰り返さないように対策を書いておこうと思います。
スケジュールの見直し
B’zのpleasureライブか終わってから、僕は休みがありませんでした。
土日はバイトを入れているのですが、
今回のライブでだいぶ休んでしまっていたので、
別に頼まれたわけでもないんですが、その返上をしていました。
しかし、その結果体調不良になってしまっては、
元も子もないですね。
今回身体がおかしくなりだした時期から逆算して、
どれだけ休みがないと身体がおかしくなるのかを考えて、次回からスケジュールを組もうと思います。
悪夢を見たら要注意!
これは今回1番の発見なんですが、
身体がおかしくなった週は、月曜日から身体がクタクタでした。
原因は悪夢です。
日曜日の晩、月曜日の晩、水曜日の晩と3回も悪夢を見ました。
しかも、この悪夢は以前から見たことのある悪夢。
内容は全種類違いますが、端的に言えば、
殺されそうになる、殴られる、見知らぬ人に追いかけ回される。
という、最悪な夢です。
今回夢と体調不良はなんか関係あるんではないかと、
ふと思いネットで調べてみたら、なんと大ありでした!
それには僕もびっくりです。
僕がみた内容の夢を見るときは、身体が疲れている時、精神的にまいっている時に見る夢なんだそうです。
ちなみに、この週の1週間前、人間関係のすれ違いが自分の中で起こってまして、
ずっとその事でイライラモヤモヤしていた事実もあるので、
間違いないなと実感しています。
大好きなカラオケが直接の原因か?
寒くなってきて、空気が乾燥しているのもあり、喉へのダメージが予想以上に大きくなっていることに気づきました。
毎回1時間だけのカラオケですが、
B’zを歌うとかなり喉を酷使するのは間違いないわけで、
そんな状態の喉に菌が付着すると、
一気に風邪まで持ってかれてしまうわけですね。
今までは喉への負担はあっても風邪に結びつくことは全く意識できてなかったんですが、
今回の一連で、カラオケが体調不良への道を助長していることがわかりました。
歌ったあと、いかにケアするか。
これは前からずっと言ってきたことですが、
より意識を持っていかないと、
カラオケに行けなくなる可能性も十分に出てきました。
カラオケに行く度に体調不良になっていたら、
社会人として失格ですからね。
好きな事をするために、身体のケアはキチンとしておこうと再確認することができました。
まとめ
11月の15日、木曜日に身体がおかしくなり、16日に欠勤。
11日の日曜の晩に悪夢を見だした。
その1週間前から人間関係の精神的ストレス。
この精神的ストレスにかかった時点で、身体がもうサインを出していたということになります。
休みがなく5週間目の出来事です。
もしこのストレス材料がなければ、もしかしたらここまでの流れにならなかったのかもしれませんが、
こういった外からのストレスというのは、自分で抑えることができません。
だから、いつこのような外的要因の問題が降りかかっても、
自分で解消できるようにしておくことが大事なんだと思います。
今回のように体調を崩したことで、ここまで分析するのは初めてです。
ブログをやってなかったら、ここまで自分と向き合って原因を探ることなんでなかったでしょう。
しかしおかげで、身体からのサインやストレスに対しての対策をバッチリ打つことができたので、
本当に良かったと思います。
今まで体調を崩していた時は、今回と同じことが原因でおかしくなっていたこともきっとあったと思いますが、
その場その場での解決(薬を飲むとか、寝るとか)だけになっていて、原因を探っていませんでした。
物事が起こるには必ず原因がある事を強く意識して、
毎日を過ごしていこうと思います。
-
前の記事
LIVE-GYM Pleasur2018 HINOTORI レビュー① 2018.11.14
-
次の記事
WOWOW放送のB’z HINOTORI ライブジム、感動の一言。 2018.11.26