自分の目標と向き合ってみた!
- 2018.06.09
- 自己啓発

一日はみな平等に24時間です。
その中で各々が自分の行動を取捨選択して、毎日を過ごしています。
その選択の数だけ可能性があって、どの道を選んだかで自分の未来が決まる。
そう考えると、ワクワクの反面ダメな自分になる可能性に、ヒヤヒヤします。
僕の自分のミッションは「B’zの稲葉浩志に近づくこと」です。
そこから見える景色は一体どんな景色なんだろう。
ちなみに僕のミッションは「近づくこと」で、
「稲葉さんになること」ではないです。
稲葉さんみたいになりたいけど、自分の持ち味は無くしたくない。
近く努力をしていく中で、稲葉さんみたいだねと言われたら、
その時初めて稲葉さんみたいになれたのかなって。
そうおもいます。
努力していく過程で起こる変化すべてを感じることが、僕自身の目標であり、ミッションなのです。
絶対に全く一緒にはなれないのだから。
基準はもちろん自分基準。
判断材料は「稲葉浩志」
つまり、納得がいくまでとことんやりきるということですね。
その中で、自分に与えた課題はこれだ!
- ランニング
- パワーブリーズトレーニング
- 筋トレ
- テニス
- 歌の練習
- ハーモニカ
- ギター
- ピアノ
- 英語
- サーフィン
これらがもし自分レベルで出来るようになったとき、ものすごい可能性が広がると思うんです。
例えば…
- バンドを組んで、ほんとに自分でライブをする日が来るかもしれない
- いつでもサーフィンをするために、湘南に別荘を買うかもしれない
- 英語スキルを伸ばすために海外留学するかもしれない
- TOEICで高得点を取るかもしれない
- 海外結婚するかもしれない
- テニスの試合で勝ちまくって、コーチのお誘いが来るかもしれない
- トライアスロンに挑戦するかもしれない
- ボルダリングもやってみようかな…
- マラソンの目標をサブ3.5に引き上げてみよう
みたいな。
自分の可能性にワクワクしますよね!
だから、僕は大好きで尊敬している「B’zの稲葉浩志に近づく」ことを目標にします。
すごい自己満記事になっちゃったけど、今日もフレッシュに頑張ろう!笑笑
押し潰されるほどの重荷をわたしにください
ユトリ溢れる日々
そんなのが今は怖いから
悶々と悩める自分を好きでいたい…
手が届かないような素敵な貴方に会いたい
とんでもない努力やりたくなるような相手に
痛めつけられぼろぼろにされたい
-Man Of The Match-
-
前の記事
高速バスのメリットとデメリット 2018.06.08
-
次の記事
夢のような日々 解説レビュー〜自分が理想とするライフスタイル〜 2018.06.10