僕はいい加減な人間だが、一方できちっとしたい所はきちっとしたい、なかなか面倒な人間だ。
自分の中で一日のTODOは決まっているが、ふと思ったときにあれができた、できてないという思いつきの反省をしていただけだったので、
明後日になれば、いつどれくらいの頻度で一日のTODO を達成しているのか、正直言ってぜんぜんわかっていなかった。
形に残らないので、反省材料もない上に、自分の成功体験も何も残らない、その場限りのTODOリストになっていたので、
モチベーションにも波ができるし、達成できなかったとき悔しさも何も残っていなかった。
ふと見たときに、自分がどのように一日を行動してきたか、一目で見れるものがほしかった。
というわけで、確認表を作ったのだ。
といっても、そんな凝ったものではなく、自分が毎日行うものをリスト化し、日付を定め、行動できたら○、できなければ×を漬けるだけのシンプルなものだ。
一番大事なのは、続けること。
凝ったものを作って続かなければ時間も無駄になる。
まずは確実に管理できる体制を考えた。
1ヵ月後、どれだけの○が埋まっているのか、また○を増やすことにより、自分がどれだけ成長したのかも見れたらいいなと考えている。
9月末が楽しみだ。
コメント