対鏖魔ディアブロス用装備
- 2019.08.06
- ダブルクロス

今作の裏ボス、鏖魔ディアブロス用装備を紹介します。
鏖魔は良モンスですよね。
バリバリ強いけど素直だし、練習し甲斐があるモンスターですね。
特にブレイブ太刀のカウンターの練習にはもってこいの相手だと思いますよ!
相手の強力な突進をカウンターで躱す様は、まさに闘牛士。
BGMも最高だし、戦ってて一番面白いモンスターの一つです。
デザイン
※正面画像はサムネイルで掲載
コスプレでDevil May Cryのダンテ装備です。
僕は今までやってきたゲームの9割弱がカプコンのゲーム。
その中でもDevil May Cryはモンハンとタメを張る大好きなゲーム。
主人公のダンテは今までやってきたゲームキャラのなかでもぶっちぎりで大好きなキャラクター。
モンハンで再現出来て、テンションMAXです。
防具性能
- 頭:ネセトカウザ
- 胴体:ネセトディルア
- 腕:ネセトタハッド
- 腰:ネセトヒザム
- 脚:ネセトダラー
- お守り:聴覚保護+5 切れ味+3 スロ3
武器と狩技とスタイル
スタイルはブレイブ、武器は「真名メルセゲル」。
超特殊クエのなかでも群を抜いて攻撃力が高い鏖魔において、防御+60は必須。
プロハンの方の動画とか見るとゴリゴリの火力スキルでノーダメで狩ってますが、
素直に尊敬。
目標はそこです。
狩り技は「絶対回避(臨戦)」
スキル業物が発動しているので、カウンターでガンガン戦っても切れ味維持は余裕。
スキル
- 高級耳栓(聴覚保護)
- 根性(根性)
- 南風の狩人(炎熱適応)
- 砥石使用高速化(研ぎ師)
- 業物(切れ味)
- スキル加点+2(秘術)
- 護石系統倍加(護石強化)
咆哮からの確定突進は凶悪です。
ブレイブゲージが溜まっていれば余裕のカウンターなんですが、
暴走状態の時でブレイブゲージ溜まってない時に納刀してたらマジで大ピンチです。
(なぜかはプレイしたらわかるよ)
咆哮中も身動きできるようにしておくだけで、難易度はか~なり下がります。
業物はさっき説明した通り、絶対回避(臨戦)との運用で紫運用に一役買ってもらってます。
ただ研がなきゃいけないときはどうしてもやってくるので、
念のため砥石使用高速化をセット。
ステージ溶岩島なんで炎熱適応は必須。
攻守上がるし、地形ダメージも無効化の恩恵はマジでかい。
後は根性。
ここは悩みました。
何回も入れ替えて悩んでます。
候補は攻撃力UP(小)か逆上です。
最初は不屈でやってました。
けど、前にも書きましたが不屈は不本意なんで卒業してます。
逆上は恩恵にあやかれる機会が多いんですが、僕のスキルでは赤ゲージ残しながら立ち回る自信がない。。。
そうするとすぐ回復しちゃうんで、逆上よりも攻撃力UPかなと。
根性との二択は正直決め切れていません。
気分で変えて戦ってます。
ただそろそろ確定させていきたいところ。
今考えているのは砥石高速化がいらないと思い始めているので、
そこを削って新しいスキル構成考えてもいいのかと。
よい組み合わせができたらまた記事にしたいと思います。
-
前の記事
<経過報告>広くなったおでこは改善されたのか⁉プロペシア摂取生活 2019.08.06
-
次の記事
やる気が出ないときにメンタルリセットするための方法 2019.08.07